kiwamiです。
今回は「Instagramのダイレクトメッセージを拒否する方法」についてご紹介します。
Instagramではダイレクトメッセージと言う機能を使ってユーザー間で、他のユーザーには見えない様にプライベートのやり取りをする事が可能です。
便利な機能なのですが、この機能と困ったところは「自分をフォローしている人なら誰でも送信出来る」というところです。相互にフォローしている必要はなく、片方からの一方的なフォローでOKなのです。
これではフォロワーの多い芸能人はどうするのだろう?と考えてしまうのですが、今のところそうなっています。
望まない相手からダイレクトメッセージが送信された場合、どの様に対処すれば良いのでしょうか?以下で説明します。
Instagramのダイレクトメッセージを拒否する方法
Instagramでダイレクトメッセージを拒否するには相手をブロックするしかありません。
ブロックをすると、相手からすると「ダイレクトメールを送れている」様に見えるのですが、こちらにはそれが表示されません。厳密に言うとサーバーにはダイレクトメールが溜まっているのですが、それをブロックにより非表示に出来る、という事になります。
ちなみに、相手へのブロックを解除すると、ブロック中のダイレクトメールが全てこちらの手元に届きます。さらに相手にはその瞬間に「既読」の表示がされるので注意が必要です。
【関連】Instagramのダイレクトメールで既読を確認する方法
ブロックをすると、その相手とのダイレクトメールの今でのやりとりも全て非表示となります。
この方法では「送ってくる度に対応する」という事になってしまうのですが、今のところこの方法しかない様です。「相互フォローをしている場合のみ」などの設定が出来れば良いのですが、ちょっと残念ですね。
もちろん非公開のアカウントになれば勝手にフォローをされる事はないのですが、有名人などは非公開アカウントにしては意味がないでしょうし、難しいところです。