kiwamiです。
今回は「Instagramのダイレクトメッセージを改行する方法(iPhone&Android)」についてご紹介します。
目次
Instagramのダイレクトメッセージを改行する方法(iPhone&Android)
Instagramではダイレクトメッセージに関わらず、プロフィール作成やコメント作成時などあらゆる場面で改行をする事が不可能です。
なぜかキーボードに改行が表示されず、改行しようと思うとそのまま送信してしまう仕様になっているのです。
ちょっと謎な仕様ですが、これはずっと前から同じで、今に至るまで変わっていません。ですからInstagramとしては仕様変更するつもりがないのだと思います。
では改行する事は出来ないのか?というとそうでもありません。
改行は出来ませんが、改行を含んだ文章を送信出来ればInstagram側でしっかりそれを認識して反映してくれます。
ではどうすればいいのか?と言うと、iPhoneやAndroidに搭載されている、他の文章作成機能を使えばいいのです。
具体的にどのアプリを使えばいいのか?をそれぞれ説明します。
改行付きの文章を作成するアプリは?
iPhoneの場合
iPhoneの場合は上の「メモ」アプリを使えばOKです。
このメモを使って改行付きの文章を作成し、それをコピーして、Instagramに貼り付けして送信すれば完了です。
iPhoneのコピペの仕方(コピー&貼り付け)
- メモアプリに作った、文章の一部分を長押しする
- 表示されたメニューから「全選択」を選ぶ
- 表示されたメニューから「コピー」を選ぶ
- Instagramの文章入力欄を長押しする
- 「ペースト」を選択する
以上の手順でコピペできます。
Androidの場合
Androidの場合は標準のメモアプリがない気がするので、「改行をする機能」がある文章作成アプリならなんでもいいです。例えば上のメールアプリですが、
キーボードに改行ボタンが表示されていますね。これが表示されているなら、どんなアプリでもOKです。
改行付きの文章を作成して、それをコピーして、Instagramに貼り付けして送信しましょう。
Androidのコピペの仕方(コピー&貼り付け)
- 作成した文章の一部を、素早く2回タップする
- 表示されたメニューの中から「点線に囲まれた四角」のアイコンをタップする(全選択)
- 表示されたメニューの中から「はさみ」のアイコンをタップする(切り取り)
- Instagramの文章入力欄を長押しする
- 「貼り付け」を選択する
以上の手順でコピペできます。